2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

書くことについて

こないだも書いたとおり、別にクリスチャンでも何スチャンでもないけれど、キリストの話から。 『ヨハネによる福音書』の中、「あなたがたの中で罪のないものが、まずこの女に石を投げつけるがよい」と言ったイエスが、地面に何か文字を書き始める。何を書い…

表現について

・クオリア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A2 つまり、「感じ」それ自体のこと。「リンゴの赤い感じ」「空の青々とした感じ」、それ自体。 そもそも「表現する」って何か。脳に与えられたもの(presence)を、もう一度なに…

「Life」に東浩紀氏登場

チャーリーこと鈴木謙介さんの「文化系トークラジオLife」に、東浩紀さんが登場。タイトルは『現代の現代思想』。part4が特に面白いです。「全体意思はmixi、一般意思はgoogle」とか相変わらずの快調なとばしっぷりです。 http://www.tbsradio.jp/life/index…

ブーバ/キキ効果〜言語と身体性〜

「ブーバ/キキ効果」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%90/%E3%82%AD%E3%82%AD%E5%8A%B9%E6%9E%9C どうでしょうか?やはりブーバはブーバでありキキはキキじゃなかったでしょうか。俺は逆だったという人がいたら会ってみたい気もしま…

ニコニコ動画にみる末期(まつご)の眼

窓を開ければ、港が見えはしないけど、下の部屋の音楽青年が70'sばりの声で『秋桜』を弾き語っている…チキショウ、沁みるじゃねえか。 n i c o ニコニコ動画。略してニコ動。http://www.nicovideo.jp/ 今更だけれど、ドワンゴという会社が運営している、画面…

Vanity of vanity,vanity,all is vanity

「空の空、空の空なる哉、都(すべ)て空なり」…酔っ払ってます。べろんべろんに。 かつて禁酒法という狂った法をつくった国があった。よくやったもんだ。いや、そんなことはどうでもいい。 「猿酒」という言葉について、二つの説がある。一つは猿が木の洞に…

日が照りながら雨のふる

他のはてなダイアリーを覗いたら、引用元や脚注までついてるのもある…What the hell.Who cares?まぁいいや、好きにやるさ。いまなんて頬杖つきながら右手で打ってるもんね。へへん。 MP3を買いかえる。こないだ自転車でスッ転んだ際にブッ壊れたらしい。iPod…

ラオコオンと温かな泥の話

別にサディストでもマゾヒストでもないけれど、ラオコオン像の苦悶のさまが頭から離れない。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B3%E3%82%AA%E3%83%B3 これが人間のひとつの究極の姿だと言い切るのは悪いことか。やっぱ悪いことですか……

驟雨

しゅうう…と書いたけど、何のことはない、通り雨にやられた。洗濯物が濡れてしまった。向かいのアパートのお嬢さんは、よほど無頓着なのか、ときどき薄いカーテンを隔てて素っ裸でいる。あまりジロジロ見たわけじゃないから、正確には素っ裸に近い格好かもし…

National Story Project

ポール・オースターについて書いてないなと思っていたら、新潮文庫から「ナショナル・ストーリー・プロジェクトⅠ・Ⅱ」なるものが出ているを見つけ、最近少しずつ読んでいる。ナショナル・ストーリー・プロジェクト ? (新潮文庫)作者: ポールオースター,柴田…

Blackpool

こないだ、「シナプス接骨院」という接骨院を見た…まぁ、イメージはわくけどさ。おまけに名前は知らないが「シナプス君」みたいなキャラまで看板に描いてあった。「つなぐ」つながりか。 ● ○ ● ○ ● ○ ここからは正直あまりよく分からないので、「らしい」が…

風、その他

BONNIE PINKの新曲'joy'が恐ろしく切ない。MP3のラジオでかかったんだけど思わず歩みを止めてしまった。その後ずっと頭の中でリフレインが続き、正直聴かなきゃよかったとも思う。何なんだよチクショウ…。 △ △ △ しかしいくら五月だからって、こう爽やかで気…

root metaphor

「ルート・メタファー」という言葉がある。 「その人にとって根源的と思われる隠喩」…解りづらいな。「この世界の中で何故かはわからないがそれが自分にとって特別に感じられる事物」ってところか。 三島由紀夫なら「海」、中上建次なら「路地」、大江健三郎…

コミュニケーションの可能性について

広い意味で、「人間はひとりひとり違う」というもの言いと、「いや、人間なんてみんな似たようなもんだ」というもの言いが、背反しつつも共存し、そして遠からず「しゅ〜りょ〜」と雲散霧消するタイプの不毛さについて。 ◆ ◆ ◆ 別にマルクシストじゃあないけ…

手種〜てぐさ〜

枕元に、三つの手種がある。 一つは小石。十年も前になるか、ある作家の墓前から失敬してきた。掌ほどの、黒くて肌理の細かい、米粒を平たくしたようなかたちの石。 一つは指輪。アンティークのカレッジ・リング。'BENJAMIN FRANKLIN HIGH SCHOOL'、年は1945…

おくりびと

OASISの新曲"Falling Down"がやたら良い。ストイックなサイケデリックといった感じ。でも、ノエルは昔から自分で苦手だって言ってるけど、メロディーに比べるとあの人の歌詞はちょっと残念だ。 そういえば"Don't Go Away"の歌詞に'Damn my education I can't…

lol

「(笑)」とか「w」とか、あと「ワラ」とかもあるけど、英語圏では「lol」と書くらしい。「lough out loud」だとか。へー。でもちょっと無味乾燥っていうかドライな感じがするのは俺だけか。 何となくイメージしてつくってみたけど、絹ごし豆腐とひきわり納…

プールと絵

生涯学習センターのプールに行く。わざわざ使い捨てのプリペイドカードを買って改札みたいのをくぐる仕組み。意味ないよな、あれ。子供の頃ずっと水泳をやってたのは、基本的に泳ぐのが好きだったのと、動いても汗をかかないから(実際はかいてるんだろうけ…

喫煙再開

喫煙を、再開。7ヶ月ぶり。CASTER 1。世の人々が禁煙禁煙と騒ぐのは、やめようと思ったときにやめられないから。俺は必要なくなったらいつでもやめられるから大丈夫。 ファミマに買いに走り帰ったが、考えたらライターがない。煙草を吸うのに火種が要ること…

たまらん

近所に「たまらん坂」という坂がある。一橋大学、当時の東京商科大学の学生がもらした言葉とも、江戸時代の商人とも言うが、とりあえず疲れるのでこの名がついたという。あまりに安直なネーミングのようだが、確かにそこそこの勾配で長さもあるので、わから…

逸題(Beware! It might sound so gloomy...)

昨日は思わぬことになって、GWで泊まりにきていた大学時代の友人を一泊だけで帰すことになり、彼には悪いことをした。そういえば昨日も今日も何も食べていない。 夕方になんとかシャワーを浴び、いつもはしないが浴槽に水をはったのは、きっと雨で寒かった…

大人とは…

社会のルールを守りという類の話では全くない。あるアフォリズム。 「大人とは、裏切られた青年の姿である」 あの人も、あの人も、みな初めからああだったわけじゃないだろう。 人間関係の総体を「社会」という。日本だと「世間」や「世の中」とも。 それら…

ルタスリク・クンリド

J-WAVE主催のフリーマーケットat六本木ヒルズに行ってきた。 こんな用事でもなきゃ行かない場所。ケヤキ坂スタジオも初めて見た。基本、撮影禁止だったので遠隔射撃。右側のステージでライブもしてた。 それはそうと一体全体六本木ヒルズが何なのか最後まで…

アーレント 刻印なるもの 激しい転倒

ハンナ・アーレントがアイヒマン裁判について書いたとき、語り口が軽薄であるとして「ユダヤの娘のすることではない」と批判されたという。それに対するアーレントの回答。「自分はユダヤの娘であり、そうである以上自分のふるまい全てに『ユダヤ的なもの』…